- 2022年2月8日
- 2022年2月28日
ムーミンから学ぶ困難の乗り越え方
先日、こんな記事をみました。 私はまったく英語が読めないのですが、DeepLさんの力を借りて翻訳しながら読みました。 chromeを使ってる方はdeepl拡張プ […]
先日、こんな記事をみました。 私はまったく英語が読めないのですが、DeepLさんの力を借りて翻訳しながら読みました。 chromeを使ってる方はdeepl拡張プ […]
2022年になりました。 年明け初の投稿です。 コーチングを初めて早8年。 その間、あれやこれやといろんなことを試してきて、現時点では対話パートナーという名前に […]
久しぶりの更新です。 いやー、ひさびさにサイトを開いたらめっちゃ重たくなっていて、ページが全然開かなくなってました。やっぱり定期的にメンテナンスしてないとだめで […]
今回は、コミュニティファシリテーションの元代表であり、今は、SDGsの流れの中で人も世界も変えていこうと活動されている廣水乃生さん(以下:のりさん)にお話を伺い […]
久しぶりのインタビュー記事です。 今回は、コミュニティファシリテーションの元代表であり、今は、SDGsの流れの中で人も世界も変えていこうと活動されている廣水乃生 […]
今日から、日々の日記をアップしていきます。 越智が考えているあれこれの記録を残してみようという取り組みです。 ランチの話 先日、懇意にさせていただいている先輩と […]
聞き上手を語る上で、よく出てくるのがあいづちの話。 「会話をもっと盛り上げたい!」 「あいづちがうまくなれば、聞き上手!」 「あいづちでコミュ障も解消できるかも […]
以前、共感と同感の違いについて書きましたが、聞き上手と言われている人がその前段に行っていることがあります。 それは、受容です。 ここは聞き上手を語る上では避けて […]
「決断しなければいけない」場面は、人生の中でたびたび訪れます。 あるレポートによると、人間は一日に数千回もの決定を下しているというデータもあるようです。 そんな […]
2006年に経済産業省が発表した社会人基礎力の中で、仕事をする上で必要になる3つの能力と12の能力要素が発表されています。 その中のチームワークの項目の中に「傾 […]