- 2019年4月20日
- 2019年5月7日
乱れた心を引き締めなおしていく手段としての対話
気持ちや心が乱れている。 そんなときってありませんか? 私自身もよくあります。 何かと情報量の多い現代。 周りを見回してみても、情報ばかり。SNSや本では、マインドフルネスを始めとした、落ち着く効用についての色んな情報は回ってくる。内容は理解できるも […]
コーチングや心理学を通じて学んだこと考えていることから多くの人の仕事に関する成長をのサポートになるような記事を配信しております。
気持ちや心が乱れている。 そんなときってありませんか? 私自身もよくあります。 何かと情報量の多い現代。 周りを見回してみても、情報ばかり。SNSや本では、マインドフルネスを始めとした、落ち着く効用についての色んな情報は回ってくる。内容は理解できるも […]
かれこれ6,7年前、職場での私の優先事項は「怒られないこと」だったと思います。 当時、IT系企業に務めていた私は、最初は「自分の力でサービスをつくりあげるんやで!」と息巻いていたのですが、現場で怒られ続ける間に、その気力はどこへやら「どうやったら怒ら […]
現代人は、日中の生活の大半を職場で過ごしています。 成長していきたい皆さんにとっては、かっこうの場ですね。 ということで、今日は、職場の中で成長していくために大事なことについて書いてみたいと思います。 偉そうに語っていますが、私も自分ごととして、全部 […]
なんだか、憧れた仕事についたはずなのに、いまいち気分が乗らない。 おれ、この仕事向いてないんじゃなかろうか…。。 転職の機会だろうか…。 でも、やりたい事ってなんだろう…。 自分探しの旅にでようかな…。 なんて考えた事がある方もいらっしゃるのではない […]
クリエイティブな仕事をする。クリエイティブに生きる。人は誰しもそんな可能性を持っています。人のマネではない、あなただけの真のクリエイティビティを創造する個人ワーク10個を紹介しています。